市大の自転車問題に寄せて
大阪という大都市を舞台に活躍する川口さん。翻って大学に視線を戻したとき、市大の抱える自転車問題は彼女の目には果たしてどう映るのだろうか。
記者;今、大阪市立大学では自転車の構内駐輪有料化に伴い大学が揺れていますが、こうした大学の対応についてはどう思われますか。
まずはどのような過程を経てこの制度ができたのか、決定のプロセスを透明化して欲しいですね。いきなり看板が立てかけられて、構内への駐輪が登録制になるというのは少し不親切かなと思います。なぜ自転車の登録に1000円 (※) 必要なのかについても説明がほしいですね。お金を払うのは学生なので。また透明化の話に関しては、自転車の問題に限らず、去年から1号館と8号館キャンパスの一部に自動車の出入りのためのゲートができましたけど、あれもなぜ設置されたのか説明がほとんどなかったように思います。
(※年間1000円だが、今年は後期半年のみなので登録料は半額の500円)
記者:説明不足に関しては多くの学生が思っているところかと思います。プロセスの透明化は必要ですね。
あとは透明化したのちに、決定に際して学生にも一定の裁量権を持たせて欲しいと思います。学校側からの一方的な意見だけじゃなくて学生の声も取り入れた決定ならば学生の側も納得しやすいのではないですかね。また若く新しい視点を取りいれることで思わぬ解決策を思いつくこともあったり。大学の決定にかかわることで、学生としても問題に対する当事者意識が養われるとも思います。教職員、学生ともに活発に意見交換しあう、風通しのいい大学になって欲しいですね。
記者:率直な意見ありがとうございます。川口さんの言葉通り、大学側の対応に少し不親切なところはあったと思います。ただ確かに大学が指摘する通り、構内に自転車があふれかえっている状況は問題かと思います。この問題を改善するために、どういった方法が考えられますか。川口さんが行うHUBchariが問題解決のヒントになりえるかと思いますが、市大への応用は可能だと思いますか。
実施するとしたら学長をはじめ大学側に協力してもらう必要はありますね。構内にポートを設置したり、人員を配置したりするのにもちろん許可がいるだろうし、お金もかかりますからね。運営費はHUBchariを利用する学生から月会費を徴収する形になるでしょうね。ただ、ポートを杉本町駅やあびこ駅などに設置すればより利用するメリットが大きくなるかなと思います。将来的に私が現在展開しているHUBchariともリンクすることができればますます便利になるでしょうね。簡単ではないと思いますが、アイデアとしては面白いかなと思います。
記者:個人的には他にもポートを設置するメリットとして、場所が定まっている分、駐輪指定区域外に駐輪することができないこともあげられるかと思います。その他に自転車数の軽減、駐輪マナーに関して改善方法で思いつくものはありますか。
これもHUBchariのコンセプトと似ているんですけど、共有の自転車を増やすというのはどうでしょうか。自宅生で自転車を保有している人の内、少ない人が構内に自転車において家に帰ったりしますよね。そうしたことが自転車の総数を引き上げている一因になっているのかと思われます。共有の自転車を導入して、利用したいときに自転車を利用して、利用しないときには他の人が有効活用する。そうすることで自転車のパフォーマンスを上げつつ、自転車の数は減らせるかとは思います。
マナー改善に関してはそうですね・・・駐輪指定区域外の自転車を強制撤去するという声を聞きます。ただ、その場合、大学内に半年間保管しなければいけないという法律上の問題がネックになるかと思いますが。ちなみにコンビニの前や駅前などは大学のような私有地と違って、公道なので半年間保管する義務なく、かまわず撤去されるので注意してくださいね (笑)
取材は長時間にわたったが、 川口さんは快く取材に応じてくれた。記者と同じ市大生が社会人ばりに、いやそれ以上の働きをしていることを聞くにつけて感嘆するばかりであった。最後に記者が、こうした責任ある事業を率いていく上で不安はないかと尋ねた。「これまでハブチャリに取り組む中で、本当に多くの人に協力してもらいました。もうやるしかないでしょ」。
写真=HUBchariのメンバーと
追記
取材を行った時点では彼女が立ち上げた団体「Homedoor」はまだNPO法人申請途中であったが、10月4日、晴れてNPO法人を取得した。
聞き手/文責
徳永一雄 (Hijicho)
話し手
川口加奈さん (経済学部2009年入学)
話し手の関連サイト
ツイッター:「@KawaguchiKana」 http://twitter.com/#!/KawaguchiKana
ブログ「Homedoor代表 ハタチのつれづれブログ」:http://ameblo.jp/rikkaman/
Homedoor HP:http://www.homedoor0.com/
大学生 OF THE YEAR: http://goty.jp/profile.php?id=100948お問い合わせ
記事の提供、ご意見・ご感想、編集に興味をお持ちの方は お問い合わせフォームからご連絡ください。
筆者へのお問い合せ
ツイッターを通して直接ご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。