HijichoのLINE公式アカウント
友だち追加数

クラブよ~いドン!第15回「劇団カオス」


 今回お話を伺ったのは、劇団カオスの座長を務めた新井健太さん(工・新4年)。3月から新3回生に業務の引き継ぎを始めているそうだ。団体について詳しくお聞きした。

部員の集合写真=新井さん提供

 

 ――1年のスケジュールを教えてください。

 公演は4月の新入生歓迎公演からはじまり、劇団カオスに入部した新入生が初めて舞台に立つ6月新人公演、10月の秋公演、12月には3回生の引退公演など年に5回程度です。今年はコロナウイルスの影響で6月公演ができなくなったため、公演スケジュールを変更予定です。

 

 ――新井さんが劇団カオスに入ったきっかけは何でしたか。

 大学生活を楽しみたいというのが一番の理由でしたね。中学校で生徒会に入って、自分には常に刺激がある活動が向いていることに気づきました。そこで、他大学の友人が演劇の団体で楽しそうに活動していたので、気になり入部しました。

 

 ――公演まではどのようなスケジュールで準備していますか。

 公演ごとに差があるので一概には言えませんが、昨年の6月公演を例に取ると、まず3ヶ月ほど前に最高幹部(演出、舞台監督、制作など)を決定し、日程や予算などの概要を作成しました。約1ヶ月前に読み合わせをして団体全体で動き出します。

 

 ――配役はどのようにして決まりますか。

 上回生になると演技が上手くなって、演じたい役ができる確率も上がります。1回生は身長やその人の持つ雰囲気で配役が決まることが多いですね。

 

 ――公演の際に使う脚本はどうしていますか。

 脚本を書きたい人がいるとその人が書くこともありますが、年に1回ですね。それ以外は、外部で公開されている脚本を使用することが多いです。よい脚本があっても、登場する男女の人数によっては使用できないこともあるので、自分たちに合う脚本から選ぶことがとても難しいです。

 

 ――今までで思い出に残っている公演はありますか。

 僕自身劇団カオスに入ってから悪役をやりたかったのですが、1回生の頃は上手に演技をすることができませんでした。上回生になって念願の悪役を演じられたときはとても嬉しかったですね。

 

 ――団体の魅力は何だと感じますか。

 所属している団員の仲が良いことですかね。全員で一つの物を作り上げていきますし、「たたき」と呼ばれる舞台を作る作業もあるのでコミュニケーションは必要になってきます。

また、サークルへの入りやすさも魅力です。僕自身も大学から演劇を始めましたし、経験者は各学年で数人ほどです。あとは、演者だけではなく演出や音響、照明などさまざまな役職に関われることも魅力の一つです。他大学の劇団と違い公演ごとに違う役割を務めることが頻繁にあります。そのぶん、裏方の大切さも分かりますし、多くの経験を積むことができます。

 

作業風景=新井さん提供

 

 ――活動をしていてやりがいを感じるときはどんなときですか。

 やはり一番は、公演後に拍手をもらったときですね。本番の日程は決まっているのでその日に向けて全力で準備していきます。練習や準備の期間は大学が閉まるギリギリの時間まで活動することが多く、大変です。また、準備しているときはもちろんですが、自分が技術の指導をするときはかなりやりがいがあると思いますね。先程言ったように役割の変動があるので公演ごとに教えることもあります。その人がどんな性格であっても、いつかは教える側の立場に回ることになるので、気概がないと活動し続けるのはしんどいかもしれません。だからこそ、作品が完成したときの達成感は大きいです。

 

 ――1回生はいつごろから公演に参加するのですか。

 6月に行われる新人公演で、まず演者として出てもらうようにしています。最初に舞台に出ることで裏方のありがたさが分かると考えているからです。その後の公演でスタッフを経験し、裏方の大変さを知ってもらう。演者と裏方の両方を経験したうえで自分がどちらに向いているか考える機会を与えるようにしています。

 

 ――最後に、一言お願いします。

 演劇の興味の有無にかかわらず一度公演を見に来てほしいです。無料で見られるのは劇団カオスの公演の魅力の一つですし、一度見れば何か伝わるものがあると思います。足を運ぶ勇気さえあれば、あとは私たちが全力であなたの期待に応えます。

 また、新入生にはたくさんの部活・サークルを見に行ってほしいですね。そのなかの一つに劇団カオスがあれば嬉しいです。新型コロナウイルスのこともあり、今年は大変だと思いますが大学生活は楽しいことがいっぱいです。興味がある人はぜひ劇団カオスに遊びに来てください。入ってからでも、あなたのやりたいことが必ず見つかるはずです。

 

 劇団カオスTwitterアカウント→(@gekidanchaos)

 

文責

福田夏実(Hijicho)


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Hijicho on Twitter

ページ上部へ戻る