HijichoのLINE公式アカウント
友だち追加数

ようこそ未来の市大生 オープンキャンパス


8月8日・9日に大阪市立大学でオープンキャンパスが実施された。実際に高校生たちに市大に来てもらい、市大の魅力を知ってもらうためである。

Read this article in English
http://hijicho.com/?p=1345&page=2

今回のオープンキャンパスでは、主に午前中に各学部による学部説明会、一部学部による学科説明会が行われ、午後からは学部ごとに様々な企画が催された。学部によっては、学生が主体となって企画の運営を行っているところもあり、企画内容は様々だ。また、体育会のように学部外でも学生が主体となって企画を行っている団体もあった。

文学部は学生主体で

文学部では毎年オープンキャンパスで学生企画を行っており、今年で5回目となる。学生が主体となってイベントを企画・運営しており、大勢の高校生たちが訪れた。企画内容は、主に文学部生がキャンパス内で使用する施設を廻る「学内ツアー回っていいとも!」、大学での生活などを直接大学生と話せる「市大文学部の○○な話」などユニークなものばかりだ。

DSCF0165.JPGSONY DSC
(文学部の企画の様子)

三商大の1つとして

経済学部では学部説明会の際に、学生が数十分ほど話をしていた。「市大と神戸大学の違い」などのテーマもあり、高校生たちからも「わかりやすい」といった声が聞かれ、評判は上々だ。

DSCF0161.JPGDSCF0158.JPG
(経済学部の学部説明会の様子)

体育会は初めての独自企画

また、体育会は今年初めてオープンキャンパスで企画を実施。去年までは「オープンキャンパスでクラブを見学したいが、いつ・どこで・何のクラブが練習をしているのかわからない」という声があった。そのため、クラブの練習時間・練習場所の一覧表を学情前で掲示・配布をした。その結果、今年は多くの高校生たちが自分に興味のあるクラブを見学できた。

今回は杉本町キャンパスのオープンキャンパスに参加した高校生たちを取材した。また、各学部・団体の学生企画に携わった学生たちの声も聞いてみた。よろしければ、そちらの記事も覗いてみてほしい。

文責

近藤龍志 (Hijicho)

関連記事

体育会のオープンキャンパス企画
(http://hijicho.com/?p=1402)
オープンキャンパスの主役と学生企画
(http://hijicho.com/?p=1519)
市大生協の新商品 オープンキャンパスでも販売
(http://hijicho.com/?p=1461)
職員と学生がつくるオープンキャンパス 文学部の取り組み
(http://hijicho.com/?p=1716)


固定ページ: 1 2

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Hijicho on Twitter

ページ上部へ戻る