カテゴリー:大学生活
-
野のはなシェフが教える サバと焼きナスのスパゲッティ
野のはなハウスが9月で開店2周年を迎えた。リーズナブルな値段でイタリア料理を楽しめる野のはなハウスには、学生や大学職員だけでなく外部からも毎日多くの人が訪れている。 一番の人気メニューは日替わりランチだ。その日の食…詳細を見る -
第10合同部室、取り壊しへ 過去にストロベリーら入居
文サ連合の新BOX=第7合同部室で10月8日(土)、丹下舜平撮影 応急処置がされた第10合同部室の崩落現場=10月8日(土)、丹下舜平撮影 文化系サークル連合(文サ)のBOX(部室)が10月6日(木)、第10…詳細を見る -
BOX総会2016決議に対する回答公開
BOX総会2016が7月4日(月)、810教室で開かれた。総会には本学の課外活動団体が出席した。BOX協議プロジェクト執行部は決議案を総会に提示し、全て承認された。総会の決議は以下のとおりである。◆BOXおよびBOX周…詳細を見る -
56年目の戦い、始まる 三商大戦開会式
写真=開会式に集まる体育会クラブの選手たち(竹内撮影) 6月24日(金)昼休み、第二体育館にて行われた開会式で、三大学総合体育大会(三商大戦)の火ぶたが切られた。 三商大戦とは、大阪市立大学、一橋大学、神戸大学の三校の体…詳細を見る -
Global Villageがやってきた
写真=正面入り口 8号館の中でもひときわ目立っている(竹内撮影) 8号館1階のきれいなオフィスに入ったことはあるだろうか。 “Global Village” 「国際」というワードがあまり似合わなか…詳細を見る -
3年ぶりに市大が総合優勝 ~第41回府大戦~
第41回大阪市立大学・大阪府立大学総合競技大会(府大戦)が6月9(土)、10(日)日の両日、大阪府立大中百舌鳥キャンパスを中心に開催された。今年は期間外開催を含め22種目25試合が行われ、市大15勝、府大10勝となり、…詳細を見る -
2016年度四者協執行部に迫る! vol.2
2016年度の四者協執行部が決定した。 四者協とは、応援団、体育会、音楽系サークル協議会、文化系サークル連合から成る四者連絡協議会の略称である。大阪市立大学最大の学生団体であり、学内で唯一大学側との折衝権を…詳細を見る -
第65回 銀杏祭フォトレポート
10月31日 (土) ~11月3日 (火) の4日間、市大最大イベント、第65回銀杏祭が開催された。 各イベント、ステージ企画、教室企画などの様子をレポートした。 マジックサークル Mirage マジック Cafe&…詳細を見る -
手持ち花火ができる場所って…?
夏の風物詩である花火。打ち上げ花火を見に行くのも良いが、手持ち花火も楽しいだろう。しかしながら、禁止された場所で行うと法律違反になる恐れがある。とはいっても、手持ち花火のできる場所が一体どこなのかあまり知られていない。…詳細を見る