HijichoのLINE公式アカウント
友だち追加数

BOX総会2012 12月5日(水) 開催


BOXアセスメントプロジェクトチームは12月5日(水曜日)に「BOX総会2012」を開催します。(2012年10月15日に告知済み。)

【名称】
BOX総会2012

【日時】
2012年12月5日(水曜日) 18:30〜

【場所】
大阪市立大学旧教養キャンパス 811教室

【主催】
BOXアセスメントプロジェクトチーム (大阪市立大学新聞Hijichoと四者連絡協議会の学生により構成)

【参加者】
BOXを利用している団体の代表者 (担当者) 。または代理。
※ BOXを利用していない団体に出席義務はありません。参加可。
※ 決議の投票権があるのはBOXを利用している団体 (=BOXアセスメントプロジェクトに参加の団体) のみ。

【委任状】
団体の代表者(担当者)が出席できない場合は必ず代理をたてること。
代理がおらず出席不可の場合は委任状の提出をもって出席と替えることができます。
以下の項目を記載してHijichoのBOXまで文書、もしくはメールにて提出してください。
①提出日 ②団体名 ③責任者名 ④連絡先 ⑤委任の連絡

メールの宛先はこちら。「BOXアセスメントプロジェクトチーム」まで。
hijicho@gmail.com

総会は意思決定の最高機関

BOXを現在利用している団体は、BOXアセスメントプロジェクトの構成団体です。そして『BOXアセスメント規約』に記載されているように、総会への参加が必須になっています。総会本番の前に総会の意義をこの記事でおさらいしておきましょう。

以下に『BOXアセスメント規約』から「総会」に関する記述の抜粋を見てみます。BOX総会の基本的なルールですが、ポイントは総会が意思決定の最高機関であるということです。総会では、運営方針の決定やBOXの新規入居および退去に関する議論などがなされます。各団体の代表者 (担当者) は忘れないように参加してください。

(BOXアセスメント規約) 第五条 総会
①プロジェクト内の利害調整の最高意思決定機関は総会とする。

②総会はプロジェクト加盟サークルの過半数の出席によって成立する。ただし出席不可の場合は委任状の提出をもって出席と替えることができる。

③プロジェクト加盟サークルは、総会に出席し、方針を検討することができる。欠席の場合は総会の決定とそれに基づくプロジェクトチームの活動を承認しなければならない。

④総会は、プロジェクトチームの原案に基づき開催される。ただしプロジェクト加盟サークルの四分の一以上の要請があれば、開催しなければならない。

(BOXアセスメント規約) 第六条 総会の議決
①総会の議決は、各サークル代表者一票で行うものとする。

②総会の議決は、規約改正を除き、総会における出席者の過半数の賛成に基づく承認をもって成立されるものとする。

規約の中で解説が必要なのは「プロジェクト」「プロジェクトチーム」という単語でしょう。この2つの用語は意味が違います。ここでの「プロジェクト」というのはBOXに関する運営を行う活動全体、また、BOXを所有するサークルの代表者とプロジェクトチームによって形成される学生組織全体を指しています。一方「プロジェクトチーム」とはプロジェクトの執行部のことで、日常のBOX運営にあたるとともにBOX業務の方針案を作成しBOX総会において提案します。なお、この「プロジェクト」「プロジェクトチーム」という名称はやや分かりにくいため、今後の総会で規約の改正が行われる可能性があります。

以下、参考のためプロジェクトに関しての規約を抜粋しておきます。

(BOXアセスメント規約) 第四条 プロジェクトへの加盟及び脱退
①加盟は、大学が定める学内結成届を提出後、承認を受けかつ、BOX使用が認められたサークルを対象とする。

②脱退は、自由に行われ、学生支援課に通告と同時に認められる。ただし脱退と同時にBOXを退去し、この規約に規定されている権利は脱退と同時に剥奪される。

(BOXアセスメント規約) 第二条 プロジェクトチームの設置
BOX総会などBOX業務の運営にあたり、大阪市立大学新聞Hijicho内でプロジェクトチームを置くこととする。

(BOXアセスメント規約) 第三条 プロジェクトチームの選出
プロジェクトチームは四者連絡協議会から選出されるスタッフに加え、大阪市立大学新聞Hijichoとの混合チームによって構成される。ただし、四者連絡協議会から派遣されるスタッフはこれを義務としない。

「BOX総会2012」

BOX総会は例年6月〜7月にかけて開催されていますが、今年度は変則的に12月に開催します。(BOX関連の業務に関する新しい枠組みの作成に時間を要したのが原因です。) それに伴い「今年度のBOX総会」は「2013年度以降は7月に開催する予定のBOX総会」と内容が異なります。

今年度予定しているBOX総会の内容は以下のとおりです。

「BOX総会2012」
◆ サークルBOX連絡協議会(BOXアセスメントプロジェクト)とは何か/BOX総会の意義
◆ 人事承認
◆ 規約改正案
◆ BOX退去と新規入居についての説明
◆ 特別議題 (内容は当日発表)
◆ 過去にBOXで起きた事件に関しての注意
◆ 2012年度のBOXアセスメントの報告
◆ 決議
◆ Hijichoおよび四者協からの連絡
(※ 内容は変更になる可能性があります。)

今年度の空きBOXはありません

「BOX退去と新規入居についての説明」では、どのような流れで退去と新規入居が行われるのかを説明します。今年度は32団体が新規BOXを申請していますが、現在 (2012年11月) のところ空きBOXはありません。

来年度に空くことが確定しているBOXはあります。大阪市立大学が2009年を最後に2部 (夜間部) の募集を打ち切ったことに伴い、BOXを利用していた2部サークルが退去することになったのです。

来年度に空くことが確定しているBOX
第3合同部室 (第2学生ホール裏) 03A02、03A03
第6合同部室 (野球グラウンド付近) 06A03、06A04、06A05

意見•要望を大学に届けること

BOXに関する意見や要望を大学に届けることがBOX総会の目的です。市大をよりよい大学にするために、しっかりと当事者意識をもってBOX総会へ臨みたいところです。

なお、大学側との折衝が必要になる場合は四者連絡協議会がそれを担います。

関連記事

BOX協の精神は生きている (http://hijicho.com/?p=254)
めあてのBOXはどこだろう? (http://hijicho.com/?p=5416)

連絡先

大阪市立大学新聞 Hijicho
大阪市住吉区杉本1-3-138 大阪市立大学内
HijichoのBOXへの行き方
■ Mail: hijicho@gmail.com

インターネットからのご連絡
BOX総会に関する質問、記事の提供、ご意見・ご感想、編集に興味をお持ちの方は お問い合わせフォームからご連絡ください。
※ BOX総会の委任状は上記のメールアドレス宛にお願いします。

SNSを通じて
Hijichoでは、インタラクティブな活動をおこなうための手段としてSNSを活用しています。
Twitter – @hijicho
Facebook – Hijicho 市大新聞 ファンページ

文責

中野寛之 (Hijicho, BOXアセスメントプロジェクトチーム)


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Hijicho on Twitter

ページ上部へ戻る