HijichoのLINE公式アカウント
友だち追加数

BOX総会2014決議書 回答来る


2014年7月9日(水)の18時30分から811教室にて2014年度のBOX総会が開催された。当日は大阪市立大学の課外団体134団体が参加した。BOX協議プロジェクト執行部が決議案を総会に提示し、賛成多数で承認された。決議の内容は以下のとおりである。

・空きBOXに伴うBOX新規入居団体の推薦
・BOXおよびBOX周辺の設備・環境の改善
・自転車押し歩きに関する問題について
詳細は以下のリンクに記載。

【PDF】BOX総会決議

BOX協議プロジェクト執行部は総会翌日の7月10日(木)に学生担当部長不在のため、代理の学生支援課職員に決議書を提出した。

BOX協議会決議書提出
写真=決議書提出の様子

9月の学生担当委員会でBOX総会決議書に対する回答が承認され、回答が返ってきた。内容は以下のとおりである。

1. BOXの配分について
BOX 総会での部室新規配分の推薦のとおり、7月学生担当委員会で部室の新規配分を承認した。

2. BOXおよびBOX周辺の改善について
・破損の修理
修理の要望があった部室について現場確認し、修繕が必要な箇所については、関係先に修繕依頼を順次出しているところである。

3. 自転車押し歩きに関連する問題について
8月5日付で文書「構内自転車の利用について」を、学内掲示板及びポータルサイト上に掲示(掲載)した。確認の上、ご理解頂きたい。
また、8月6日のポータルサイト上で告知したように、学生の意見をeメールもしくは学生支援課で受け付けている。

詳細は以下のリンクに記載。
【PDF】BOX総会決議書に対する回答書

今回の大学からの回答はBOXの配分や、周辺環境についてはおおむねこちらの要望が通った形となった。しかし、自転車の押し歩き問題に関してはこちらの要望に対する明確な対策は得られないようである。
現在の規約では、決議書の内容に関して学生担当委員会を経て学生担当部長が承認すれば、要望が届く仕組みとなっている。但し学生担当委員会に学生は参加できない。
BOX総会で得られた学生の総意を持って大学に要望を出したことで、BOX環境、学生生活はよりよくなるだろう。しかし、今回は完全に我々の要望が通ったわけではない。我々の望むBOXの環境、大学生活を実現するためには学生が常に大学の出来事、決定に関心を持たなければならない。また、学生がルールを守り、周囲に気を配るだけで改善できる点もある。BOXを所有する者として今一度自分たちの行動を考える必要があるだろう。

文責

 谷口さくら (BOX協議プロジェクト執行部)


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Hijicho on Twitter

ページ上部へ戻る