Work Together ♪ スタッフ募集♪

[`evernote` not found]

1つ、2つ、3つ、知れば知るほどクセになる。知れば知るほど好きになる。なんて奥が深いんだ大阪市立大学!
そんな大阪市立大学をつくっているのは、熱い想いを持った多くの学生、職員さん、先生方、そして地域の方々だ。けれども互いに相手の事をどれくらい知っているか?どれくらい関心を持っているか?地域の方々は大学の事を知っているだろうか? 学生は〝あさかで祭り〟〝すみよし博覧会〟などの地域の行事の存在を知っているか?学内の秘密を知っているか?

知ることは繋がりづくりの第一歩。Hijichoは、あらゆる情報を詮索して議論し、実際に行動を起こす。空間の大きさを問わず様々な“つながり”を創出することで地域の活性化を図る事を団体のビジョンとして掲げている。そしてそのための手段としてメディア活動を行っている団体である。

スタッフは毎週木曜日の編集会議を基本活動として、プレゼン、アポ取り、取材、紙面レイアウト、写真、企業への渉外、地域との交流、イベントの企画、など多様な活動を展開している。そんな空間に身を置いて自身を高める。本気で語り合える仲間との出会い。さあ!Work Together しようぜ!!

っていう感じのメッセージを載せたビラを市大中にバラまいてやろうと企んでいるところです。
どうも、メディア団体Hijichoの中野寛之(なかのひろゆき)です。 あだ名は『ヒ』です。あだ名なのか!って感じですが。1文字やし。

はい。いまメディア団体Hijichoでは新規スタッフを募集中です。
1回生、2回生、3回生、どう? Hijichoに来ないか?

Hijichoは毎週木曜日に編集会議をしています。ここでは団体の意思決定がなされます。具体的には各部隊が取材戦略や企画や記事のプレゼンをするので、それを全体で批評したり議論をします。新聞記事を練り上げる作業です。他にもみんなでキャッチコピーを考えたり、企画の振り返りや研究会などをしています。速く濃い会議をめざしています。また月末の土曜日は新聞の折り込み作業を全員で行います。わいわいがやがや楽しくやっています。

 

Hijichoでは例えばこんなスキルが習得できます。

  • 問題解決力(かなり思考します。悩み苦しむのがこの団体の宿命なのかもしれません。乗り越えたあとの達成感はハンパないです。)
  • 主体的行動力(議論だけでは意味なし。実行せよ。そして自分から仕事を見つけましょうというのが基本姿勢です。)
  • 企画力(取材戦略をたてます。企画書を書きます。イベントを主催します。)
  • プレゼンスキル(自分の想いを皆に共感してもらえなければ取材や企画に移れません。)
  • ビジネスマナー(取材のアポ取りをします。行政機関や企業への渉外もあります。そしてタイムマネジメントの重要性が実感できます。)
  • コミュニケーション能力(取材はコミュニケーションです。質問力上がります。)
  • 文章力(多様な記事を書くので多様な表現力が身に付きます。)
  • パソコンスキル(みんないつもパソコンカタカタやってます。大学生必須スキルですね。紙面やムービー、プレゼン資料などを作ります)
  • デザインスキル(新聞の紙面のレイアウトやビラのレイアウト。)
  • 組織マネジメント力(かなりしっかりとした体制で組織が成り立っています。)
  • 人脈(広く、時には狭く深く取材を行う中で多くの人と関わります。とてつもなく人脈は広がります。地域の方々、行政の仕事をする方々、ビジネスマン、スポーツ選手、学生、留学生、教授、大学職員などなど。)
<結論>= Hijichoで活動(恊働)して自分を高められる!
  • 上記のようなスキルアップがしたい人
  • ものごとを深く考えることが好きな人
  • 何か社会に問題意識を持っている人
  • 地域交流がしたい人
  • 文章書くのが好きな人
  • 写真を撮るのが好きな人
  • イベントを企画してみたい人
  • 人脈を広げたい人
  • とにかく何か新しいことをしたい人

どれかひとつでも当てはまる方! ぜひぜひHijichoまでご連絡ください。いつでもお待ちしています。

お問い合わせ

お問い合わせフォームはこちらをクリック
Twitter 「@hijicho」( http://twitter.com/hijicho)
メール hijicho@gmail.com

大阪市立大学メディア団体Hijicho
ビジョン:つながりの創出による地域活性化
アプローチ:メディア活動による情報の流通と、つながりの場の提供

文責

中野寛之

Comments 0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.