Post about "加藤のはじめて"

ご報告

こんにちは。加藤です。

 

先月、稲を収穫しました!!!

今年は家の玄関前で育てたのですが、母親に「近所の人に見られたら恥ずかしい」「早く収穫してくれ」と毎日言われました。

稲は台風にも負けずすくすく育ちました。

 

去年の目標はおにぎりを作ることでしたが、小ぶりのおにぎりなら作れそうな収穫量です!

目標が達成できたので私は満足です。

 

P.S.かかしは来年作ります。

 

住吉かかしプロジェクト〜平成最後の夏の思い出〜

こんにちは!加藤です。

みなさんは夏をいかがお過ごしですか?私は何もしていないと思いきや……

去年に引き続き稲を育てています!

去年は夏休み中に水やり行くのがめんどくさかったという反省から、家の前で育てています。住吉大社から持って帰るのはめちゃくちゃしんどかったです。親には「雑草みたい」と罵られました。悲しいです。

そして昨日確認したら実が出来はじめていました!

今年こそは収穫できるようにがんばります!以上です!

はじめての乗馬

  こんにちは。加藤です。今回は、馬術部さんにご協力いただき、乗馬体験をしました。私は人生でラクダにしか乗ったことがないので、これが初乗馬です。普段、このような乗馬体験は行っていないそうなので、貴重な体験でした。

 まず大学構内にある厩舎に案内してもらいました。こんな場所が大学にあること自体びっくりです。そして大学に馬がいることも衝撃ですよね。

 

  馬は唾を吐いたり噛み付いたり、気性が荒いのかなと思っていました。しかし実際はそんなことはなく、穏やかな心で私たちを出迎えてくれました。餌やりも体験しました。私が飼っている猫でさえ、手から餌を食べてくれません。この差は一体なんですかね。

  さっそく乗馬ということでヘルメットを被り長靴に履き替え、馬の乗り方を教えてもらいました。本当に馬に身を委ねていいのか不安でしたが、教えてもらった通りすれば、乗馬できました。

  馬に乗ると高くて怖かったです。馬の高さが1.5メートルほどなので、視点の高さが3メートルになります。結構横揺れがしたので、振り落とされるんじゃないかと気が気じゃなかったですが、振り落とされませんでした。ちょうど杉の子保育園の子供たちが馬を見にきていたのでファンサービスをしつつ、5分ほど乗馬しました。

  馬術部のみなさんありがとうございました。

そろそろ夏本番ですね。夏といえば花火やプールなど様々なイベントがありますよね。さて、次の「加藤の初めて」は何でしょうね….。

はじめてのアコギ

こんにちは!ゆっきーです。

さて!ひじちょう部員の加藤がやってみたことのないものにチャレンジする連載コーナー「加藤のはじめて」、第2回をお届けします!

 

めちゃくちゃ真面目に学内行事や地域イベントの取材をしているメディア団体のブログで「はじめて」に挑戦し続ける女、加藤。彼女はいったい何を目指しているのでしょうか。唯一の同期女子として今後も見守っていきたい所存です。

 

 

今回のテーマはこちら!「はじめてのアコギ」!

 

実は高校生のときに音楽の授業でギターを弾いたことがあるそうですが、まあそれくらいはノーカンでしょう。アコギ経験者の私の指導のもと、弾き語りができるようになることを目指して頑張っていきます!

 

「ギター全然覚えてないわ~」と言いながらギターを肩にかける加藤…

 

ぎゃ、逆だ!

 

躍動感だけはプロ並みですね。

 

 

気を取り直して…正しい持ち方を覚えたところで、まず課題曲を決めます。

 

ジャニーズが大好きな彼女はテゴマスの「ミソスープ」を選択。

簡単なコードばかりなので初心者でも弾きやすい!ナイスチョイスですね。

(長くなるので割愛しましたが曲を決めるまでに30分ほどかかっています。加藤がアコギで弾きにくそうなキラキラな曲ばっかり選ぶからです。)

 

そしていよいよギターに挑戦。左手でギターのネックを持ち、Gコードを押さえ…

 

…られなくて頑張っています。

この写真は「え?!無理!押さえられへん!!」と言っているときのものです。

 

なんとか右手を振り下ろして出た音も不協和音で爆笑する加藤。

Gコードは小指と薬指を思いっきり広げなくちゃいけないので最初は難しいですよね。まだまだこれからです!

 

 

こんな感じで初日の練習は「痛い!」「音が出ない!」「不可能!」の連続…。

 

しかしその日以降、私のスマホは加藤からのLINE通知が鳴りやみません。

下の写真は私と加藤のトーク画面です。

めちゃくちゃ練習しとる…

健気…

 

 

そう、加藤は真面目で本当に一生懸命なんです…

遊びで陶芸したりアコギ弾いたりしてるわけじゃないんです…

これもサークル活動の一環。少しの妥協も許されません。

 

加藤の一生懸命さに触れ、私も全力で加藤をサポートしようと決意を新たにしました。

これは予告ですが、次回は加藤と「はじめての河童探し」に挑戦するつもりです。

本気で探します。待ってろよ河童。

 

 

一週間後に会った彼女はすんなりとGコードを弾けるようになっていました。万歳!

 

前期の終わりには部員の前で演奏を披露したいとのこと。歌も少し練習していると話していました。

 

しかし選曲した「ミソスープ」、なんとサビが結構難しいことが判明。

代わりにNEWSの「SUMMER TIME」や「Happy Birthday」を練習中ですが、本番で演奏する曲は未定だそうです。

 

 

音楽経験ゼロ、カラオケでは同期男子に「カラスの歌声」と言われたキッズボイス(良い意味で)を響かせる加藤が一体どんなライブを見せてくれるのか…。

 

ご期待ください!次回に続く!

 

はじめての陶芸

 こんにちは。加藤です。

 もう春休みが終わってしまいますね。絶望です。

 今日は午前中に編集会議を行い、5月号や春新歓について話し合いました。

 さて、今日から「加藤のはじめて」というコーナーを始めます。その名の通り、私が今までやったことないことに挑戦する企画です。この企画をなぜ始めようかと思ったのかというと、いつまでも挑戦する気持ちを忘れないためです。

 

 第一弾は陶芸です。私とゆっきーとりっちゃんで陶芸教室に行き、電動ろくろで茶碗を作りました。力加減がとにかく難しかったです。全然周りが薄くならずにお店の方に「慎重すぎる」と言われたり、広がりすぎて「大胆すぎる」と言われたりしました。下の写真は体験している様子です。

 

 

 お店の人に手伝ってもらいながらなんとか完成させました。真ん中の作品はゆっきーの湯呑みです。みんな形が全然違いますね。

 

 

 想像以上に陶芸体験が早く終わったので、泥団子作りも体験しました。道具を使って完全な球体になるように削り、自分で選んだ色の泥を塗ってから牛乳瓶で磨きました。最初はガタガタだったのですが途中からコツをつかむと、お店の方に「リカバリー力がある」と褒められました。嬉しかったです。

 下の写真は完成間近の泥団子です。

 

 

 茶碗と湯呑みは、5月中旬頃に乾燥や着色などの工程を経て完成します。泥団子はこれから3日ほど磨き続けて完成です。めちゃくちゃ集中して制作したので、終わったら疲労困憊でした。

 最後に残った力を振り絞っててんしばに行き、泥団子を使ってインスタ映えする写真を撮りました。

 

 これがHijicho女子の限界です。

 今回は以上です。

 

 次回はアコースティックギターに挑戦するつもりです!ギター全く弾けないので楽しみです。

 

文責

加藤菜々子(Hijicho)