合宿 Archive

2018年度 夏合宿

はじめまして! 他の子こと1回生の竹中です。

長かった2ヶ月間の夏休みも、もう終わってしまって寂しいところです。

 

さて、9月17日から同19日にかけて夏合宿が行われました!今回も前回に引き続きその模様をお送りします。

 

1日目

3日間の夏合宿、初日は長居ユースホステルに集合することからスタートです。実はここ、長居スタジアムと一体になっているんです。スタジアム=ユースホステルの図式が頭の中で成り立たなかったため、目的地がどこにあるのか分からず迷ってしまいました……。

自分が到着したときには、ほとんど会議が始まろうかという状況(始まっていた、とは言いたくない)でした。遅刻だったので何もおかしい点はないですね。会議ではまず、Hijicho全体や個人の2018年度前期の活動を振り返りました。

その後は昼食です。自分は先輩方にくっついてカレー屋さんに行きました。ここだけの話、前期にも数回先輩方にご飯を奢って頂きましたがその全てがカレー屋さんでした。異常な確率です。カレー業界の陰謀か、単に大阪市南部にカレー屋さんが多いだけなのか、自由研究のテーマとして不足は無いでしょう。

午後も会議は続きます。通常の編集会議のほか、今年度の入学生に対し配布されたクラブ・サークル情報掲載冊子「レモンライス」の反省会が実施されました。自分としては、特に後者で冊子を受け取った側として意見を述べ、議場で存在感を示せたのではないかと自己満足しています。

しかしなんといっても印象に残ったのは「校正グランプリ」という、編集部の先輩方が企画したイベントでした!初見の記事を、本文だけ読んでそのタイトルを考えてチーム戦で完成度を競ったり、ウチナーグチに翻訳された記事をヤマトゥグチに再翻訳するというイーフナーことをしたりしました。楽しかったです!

ここでこの日の会議は終わりです。このまま就寝までだらだらしたいのですが、その前に大阪国際ユースホステルまで移動しなければいけません。実は会議室の都合で長居の方を間借りしていただけで、宿泊するのは大阪国際ユースホステルなのです。浜寺公園のすぐそばにあります。工場夜景がきれいでした。

スマホカメラ(と自分)の限界

 

2日目

2日目は10:00~17:00まで会議、17:00~20:00までBBQというスケジュールでした。自分は前日の疲れが残っていたのか、沈没しかけでしたが何とか耐えきったはずです。この日は秋新歓実施の是非や編集会議改善案などが議題となりました。編集会議後には2回生の皆さんが企画したミニゲームが行われ、回生対抗で盛り上がりました! ランダムに指定された何種類かのおとぎ話を即興で組み合わせ、6文で1つの話に仕立てるというものでしたが、このゲームは相当頭を使います。なかなか難しいですが、白熱するゲームなので是非皆さんもやってみて下さい。

会議終了後は楽しいBBQです!大学生の合宿における必修科目と言って良いでしょう。炭水化物が無かったので満腹になるか危ぶまれましたが、肉だけでも案外おなかいっぱいになりますね。その後焼き肉の匂いがしばらく取れなくなりました。

 

3日目

合宿最終日はエンジョイ企画です!2日間過ごした羽衣を離れ、黒門市場やボウリングに行ってきました!!

黒門市場は鮮魚店が多いんですね。海鮮丼がおいしかったです。自分の地元には大きな市場が無いので新鮮というか、大阪に来たな、という感じがしました。ボウリング場では、先輩方がプレー中に突然ボウリングピンの着ぐるみ(?)を被っていました。要するに共食いですよね。かなり目立っていたと思います。これの印象が強く、他のことが吹っ飛びました。

 

総括

今回の夏合宿でHijichoの先輩方との距離がグッと縮まりました。hijichoの皆さんの普段とは違う色々な顔を見ることが出来たと思います。合宿の力は偉大です。反省点としては、経験が浅くまだまだ分からない点があるために、会議で沈黙することが多かったということでしょうか。これは時間を掛けて直していければと思います。記憶と文章の技術に限界があり、この欄からは漏れたことも多いです。しかし、非常に楽しい合宿だったということは改めて強調させていただきます! 悪文の程失礼いたしました。

 

Hijicho夏合宿2018 1日目

 合宿ブログの1日目の担当になったことをすっかり忘れていた橋本です。書くのが大変遅れましたことを深くお詫びいたします。

 夏合宿の集合場所はヤンマースタジアム長居の中にあるユースホステルでした。実際にそこを訪れるまで僕はユースホステルがスタジアムと離れた場所にある建物だと思っていたためしばらく迷いました。スタジアムの中に別の建造物があるってなかなか珍しいと思います。

 ユースホステルの1階には会議室があり、そこで1日目の活動をしました。
 午前中は前期の活動の振り返りと編集会議をしました。あそこで僕は後期はあんなことやこんなことを頑張りたいとかなんとか言ってた気がします。前期は大してHijicho関連の仕事ができなかったので・・・来年新しく1回生が入部してくれるような新歓イベントを企画したいと思ってます。


編集会議の様子

 お昼は外のやよい軒に連れてってもらいました。土屋先輩と廣瀬先輩に生姜焼き定食を奢ってもらいました。おいしかったです。

 午後は編集会議の続きと「校正グランプリ」をしました。この企画は先輩方が用意した既存の記事に新しく見出しを考えたり、沖縄の方言で書かれた記事を標準語に変えるゲームでした。新聞の見出しといいますと、僕は記事に対する興味を惹くキャッチー(死語)なものが単純に良いと思っていましたが、校正グランプリで高評価なものは記事内容を適切な長さで簡潔に表したものでした。記事の本文を書くのも、それに合う見出しを考えるのもまだまだ難しいです。

 

昼食後の睡魔に襲われる筆者

 17時になり1日目の活動が終わりました。ここから僕以外の皆さんは2日目の活動場所のホテルへ移動しました。僕はと言うと翌日の大学の学科ガイダンスのために帰宅しました。化学バイオ工学科では学期の初めに学生に向けて”手厚い”説明会が行われます。このガイダンスが無ければ2日目も参加する予定でした。悲しいダブルブッキング。


 というわけで2日目以降のブログは他の子にバトンタッチです。良い体験になった初のHijicho夏合宿でした。来年は全日参加、するぞ。

 

春合宿

 こんにちは!加藤です。

 みなさん春休みはいかがお過ごしですか?

 私はとても元気です!

 Hijichoの春合宿が2月27日から3月1日に行われたので、そのことについて書きたいと思います。

 

1日目

 実は、私は春合宿の日程を28日からだと勘違いしており、1日目に参加できませんでした!!!

 集合時間に代表から「まだ来てないけど大丈夫!?」とLINEが来て、それで合宿の日程を間違っていたことに気付きました。一人で慌てふためきました。ちょうど私はクレープ屋でバイトしており、1日目は丸々不参加という形になってしまいました。

 聞いた話によると、主に後期の振り返りと新歓について話し合ったそうです。どんな部員がHijichoに入ってくれるのか、とても楽しみです!

 会議後は、飲み会と何でもランキングを行ったそうです。私は「波乱万丈な人生を送っている」と「大物になりそう」のランキングで第1位だったそうです。みんなからどう思われているのかわかる超楽しい企画です。企画してくれたつっちーとりっちゃん、ありがとうございました。1日目に参加できなくて、残念無念死んでも死に切れない思いです。

 

何でもランキングでのクイズに負けた部員の様子

 

2日目

 私は朝5時半に起床し、合宿地である長居ユースホステルに向かいました。この日はまず、Hijicho Webについて話し合いました。たくさんの改革案が出て、議論が白熱しました。Hijicho Webがこれからどう生まれ変わるのか、期待大ですね!!他にも、FacebookやLINEの活用方法についても話し合いました。

 昼食後は、みんなで市大ストレッチをしてから会議に臨みました。座ったままでできる簡単なストレッチなので、ぜひみなさんもやってみてください。会議では、みんながHijichoの活動に参加しやすくするためにはどうすればいいのか、改善案を出し合いました。もちろん、記事校正も行いました。

 たくさんのことを話し合ったので疲労困憊です。幹部のみなさんお疲れ様でした!幹部じゃない人もお疲れ様でした!これからもHijichoの活動を頑張っていきたいですね!

 

 

 

3日目

 3日目はエンジョイ企画です。ただ遊ぶだけです。まずみんなで自然史博物館に行きました。そんなところで大学生が楽しめるのかとお思いでしょうが、純粋な心を持っていれば楽しむことができます。ナウマンゾウの標本とか展示してあって迫力満点ですよ。その後は天王寺動物園に行きました。今日の動物たちはサービス精神旺盛で、見応えありました。

 企画してくれたいぬみーとたいへーちゃんありがとうございました。

 

こちらを向いて佇む虎

 

 笑いあり涙なしの3日間でした。

 みなさんありがとうございましたー!

 

文責

20時間遅刻した加藤菜々子(Hijicho)

 

Hijicho春合宿3日目

こんにちは、だーくんです。 春合宿3日目の様子をお伝えします(^^) 合宿の3日目は「エンジョイ企画」です。 今回は河内長野ユースホステルの隣にある、「関西サイクルスポーツセンター」に行ってきました! 関西サイクルスポーツセンターは、自転車をテーマにした遊園地です。見慣れた遊具も、自転車をモチーフにした遊具に改良されています。 例えば、下の写真の遊具……、ペダルを漕いで頂上まで上昇させ、頂上で一定時間静止すると落下するという遊具です。最初は少し怖かったですが、慣れてきてハマってしまい、何度も乗ってしまいました(笑)。 また、関西サイクルスポーツセンターには面白い自転車を試乗することができます。例えば、車輪が四角形の自転車や、二人乗りの自転車、後ろ向きに進む自転車、筋トレすると進む自転車など……。おっと下の二人、とても楽しそうですね(笑)! 他にもいろいろな遊具があり、楽しかったです。会議では真面目なHijichoメンバーの無邪気にはしゃいでいる姿を見て、新4回生の私は、ただただほっこりしていました。その一方で、新4回生2人は迷路をクリアできず、脳の老化を実感させられました。2人とも研究室配属なのに大丈夫なのか??(笑)   以上Hijicho春合宿についてお伝えしました! こんな楽しい合宿にいっしょに行ける新入部員を我々は心待ちにしています♪  

Hijicho 春合宿2日目

やっと春になってきた??

 

そんなことは無かった… 河内長野寒すぎっ!! という震える朝から合宿二日目を始めたいと思います。

 

一日目は皆さん夜の三時頃まで宴会をやっていましたが、朝七時からの朝ごはん間に合うのでしょうか?? そんな思いを胸に食堂へ行くと皆さんもう既に集まっていました!! 逆に僕らの部屋が最後でした…笑

 

けど、朝食を食べてからみなさん案の定お眠りに…

 

そんなこんなで始まりました合宿二日目。 最初の議題はしんじんじのしんちゃんの新歓企画についてです。 皆さん様々なチーフに当てられて何をしたらいいか?どうしたら新入生入ってくれるのか?など、様々なことを考えられていました。 中でも、男子会が面白そうでした 。どんなカオスな話がされるのやら…………

 

さて、時刻は昼過ぎ この日の昼ごはんは、皆さん大好き「カレーライス」!筆者はよほど嬉しかったのか三回もお代わりをしてしまい、昼からの会議眠気がきてうつうつと度々してしまいました(すいませんでした…)

 

カレーライスで力をつけて今回の合宿最後の議題に移りました!最後の議題も歯ごたえがあるものばかりで苦戦しました… けれど、買い物リストは買いたいものが人それぞれで面白いものでした!

 

そして、ついに待ちに待った夕食です!今回は恒例のBBQ……… ではなくて、「すき焼き」です! これがまた、ビールに合う!ユースホステルのおじさんがすき焼きにと黒霧島という焼酎を渡してくれました。これもまた合う!  

 

とまあ、筆者の酒事情はおいといて…

 

皆さん、二日間の怒涛の合宿お疲れ様でした!!! 三日目はユースホステルの隣の関西サイクルセンターでエンジョイ企画です!

 

三日目は、どうだったのでしょうか??

Hijicho春合宿 1日目

春休みとはいってもまだまだ寒い日が続きますね。

こんにちは!大阪市立大学新聞 Hijicho 一回生の行田です。

 

さて!2月25日から始まった二泊三日のHijicho春合宿!

今回はその一日目の様子をお伝えします。

場所は大阪の南、河内長野のユースホステルです。

 

そしてこの春合宿から新幹部体制が本格的にスタートとなります。

旧幹部の皆さま、今まで本当にありがとうございました。お疲れ様でした!

 

…とねぎらう間もなく。

会議。会議!また会議!!

 

そう!Hijichoの合宿とは!数日がかりの大規模な編集会議なのです…!

朝から晩まで会議室にカンヅメ。

白熱する議論に気力・体力を削られることもしばしば…ですが新年度を迎えるにあたっての大切な準備。

気合を入れて臨みます。

 

14時にユースホステルに部員14名が到着してすぐ編集会議スタート。

昨年度の振り返りや個人の反省、記事についてなど、前代表のごんぞーさんと新代表の新宅さんのもと様々な議題について話し合っていきます。

 

しかし今回、思わぬ問題が…!

会議室が…めちゃめちゃ寒いのです…。

貸していただいたお揃いの毛布にくるまり震えながら話し合いを続けるHijicho部員。

14匹のミノムシの出来上がりです。ガタガタ。

 

もう一つの敵は部屋に侵入してくる虫です…。

ある部員は会議室に迷い込んできた蛾に驚きすぎて椅子をひっくり返していました。

誰のことでしょうね。(・・)

 

会議の話に戻ります。今回のメインテーマはまもなく始まる新歓について。

新入部員を確保するためにどんなことができるのか?

新しく人事に就任した伸二くん(じんじのしんじ!)の指揮のもと作戦を練っていきます。

「長居公園でBBQ新歓!」「難波のたこ焼き屋めぐり!」「学内おさんぽ!」など様々なアイデアが飛び交う会議室。

一体どんな新歓になるのでしょうか…。そして来年度、新入生は何人入ってくれるでしょうか…。

楽しみですね!

 

会議は19時まで続き、晩御飯休憩をはさんで再開します。

長時間にわたる熱い議論。終わる頃には皆さんへとへとです。

 

とはいってもしんどいだけの合宿では決してありません。

同じ問題に関してみんなで知恵を絞っていると、こんなにたくさんの考え方やアイデアがあるんだなあとわくわくしてきます。楽しいです。

…なんて思っているのは私だけじゃない、はずです!笑

 

新歓についてのお話をしましたが、Hijichoは一年を通して新入部員を募集しています。

新入生に関わらずHijichoに興味がある方は誰でも、いつでも!入部大歓迎!!

途中入部した部員も多いですよ。お気軽にご連絡ください(^^)

 

それでは合宿一日目の様子をお伝えしました!

 

2016夏合宿エンジョイ企画 甲賀の里忍術村

こんばんは。文学部1回生の中村伸二です。

竹内さんに続いて初めてブログを書かせていただきます。

 

9月22日と23日の怒涛の会議(詳しくは竹内さんの投稿をご覧ください(^^)/)を終えて明くる9月24日。

くたくたになったHijichoメンバーを待っていたのは近江国甲賀に伝わる忍者の世界。

忍び装束に身を包んだ子供たちがメンバーの父性母性をくすぐります。

 

あいにくの雨模様でスタートしたのでまずは室内施設。

からくり屋敷では回転扉や掛け軸の裏に空いた穴に驚き、忍者博物館では甲賀流の歴史を学びました。

すると少しずつ雨が上がりはじめます。

次にむかったのは手裏剣道場。僕も挑戦したのですがこれが難しい!

男性陣が大苦戦する中、女性陣が投げる手裏剣は見事的に命中。何かあったら命を守ってもらおうと思いました(笑)

最後は忍術修行です。石垣を登ったり、井戸を抜けたり、皆で忍者になりきりました。

何よりすごかったのは新宅さんの水蜘蛛修行!あまりのスピードに歓声が上がります。

水蜘蛛に挑む新宅さん

もしかしてHijichoには数名忍者が潜んでいるのでは……

ぬかるんだ地面に足を取られてしまったりする人もいて、満喫してもらえたか心配でしたが、帰り道に何度も楽しかったよ!と言ってもらえてとても嬉しかったです。

 

今回のエンジョイ企画は僕がしたい!と思ったことをさせてもらえました。会議中に丹下さんもおっしゃっていましたが、自分のやりたいことを実現できるのが大阪市立大学新聞 Hijicho です。秋新歓があるそうなのでぜひ一度BOXに遊びに来てくださいね。

現場からは以上です。

 

 

 

 

夏合宿(9/22~24) 会議の嵐を抜け、得たもの

竹内勇気です。

初めてブログを書くので自己紹介を。

理学部物理学科4年生です。

大学には人よりかなり長くいるので、秘密の部屋や地下の抜け道は知りませんが、

意外な景色の部屋や、勝手に入ってもまず誰にも怒られない静かな部屋なら学内にいくつか知ってます。

 

さて、今日は夏合宿真っ只中。

私たちは滋賀県の野洲にある、近江希望が丘ユースホステルに来ています。男全員で「夜道に繰り出そうぜ!」

と外を歩けば、漆黒の世界に手足が吸い込まれる感覚を覚えるほど。空気はきれい、

夜空を見上げれば満天の星空が広がります。

 

そんな私たちが大自然の中でするのは会議、会議、会議。それが終わっても会議。カイギ心がわいても会議。

会議マラソンをスムーズ進める代表には、女の子たちから感嘆の吐息が漏れるほど。

僕もホレボレしました。

だって半端じゃない量の議題をさばくんです。

2日間で使った議事録、参考資料、校正グランプリの資料合わせて、もし全部を印刷したらA4用紙で70枚。

そのうち実際に印刷したのは8枚だったので、16人でやってきたことを考えると約1000枚の紙を節約したことに。

Googleドライブすげえ。

ここまでくると、ネットで議事録を共有する方法もバカにできないなと思わされます。

 

Hjichoの正式名称が決まり、速報記事の扱いが決まり、秋新歓や新制度について話し合われ、活発な議論が

交わされといった会議でした。これ以外にもかなり多くの議題について矢継ぎ早に発案がなされたり、感情的な発言が出たり、

白熱しすぎるくらいしすぎたこともありましたが、私が一番心に残ったのは昨日の個人総括です。

 

各々が前期の活動の反省を全体に話し、フィードバックを受けます。

話を聞いていると、

この人はちょっと卑屈になりすぎだな、それより自分の好奇心で動いて活動してほしいなと思ったり。

「もっと叱ってほしいです」という一回生には、新入生とも先輩ともいえる私も先輩風吹かせちゃおうかなと思ったり。

「みんなが何をしたいか汲み取れなかった」という声には、それなら私は昼休みのボックスで世間話がてら「こんなことしたいよね」

と語り合ってみようかなとか。

スポーツ部が始まって、自分は話に乗ったけど結局あんまり仕事してないなあと反省したり。

そして何より、代表が一人一人にかけてくれる、ちょっと気恥ずかしかったり嬉しかったりするメッセージには

全員が「シン」として聞き入りました。

とても年下とは思えない深くて優しい思いが乗った言葉を聞いて、「この代表についていきたい」と思わされました。

心が動かされた約3時間でした。

 

今日あった編集部プレゼンツの校正グランプリも面白かったです。

私の家近チームが満を持して提出した校正が半分しか合っていなかったり、

記者のプライドをくすぐられる見出し設定コンテストに全員で熱狂したり。

結果は最下位で悔しいのですが、大阪市立大学新聞Hijichoの記者として必要な技量を身に付けることができ、

いつもは無数に飛んでくる校正の矢に唇を噛まされるだけだった編集部に尊敬さえしました。

 

実は今、私は明日用事があって、合宿をあと1日残して泣く泣く帰り道の電車に乗っています。

最後のバーベキューは参加できてよかったな。

明日は大変だったけど実り多かった会議も終わり、エンジョイ企画で忍者になってくるとのこと。

ブログを書いてくれる伸二君の記事を楽しみにしています。

春合宿 ~羽衣の乱~

どうも、Gunmaこと元人事のたいしです。
1月:行く 2月:逃げる 3月:去る
と小学校の頃、校長先生がドヤ顔で言っていました。
そんな感じでやってきました3月!
Hijichoでは2月26日から28日までの3日間、春合宿でしたヽ(^。^)ノ
(さらに…)

Hijicho 報道の柱

こんばんは!
Hijicho4回生・人事の石原です。ちじみと呼ばれています。
真夜中にひっそりブログ更新します(*´Д`)

キャンパス内に人が溢れていて、後期が始まったことを実感している今日このごろです。
ですが、まだまだ夏休み気分が抜けません〜Σ(・∀・;)コマッタ
みなさん夏休みはどのように過ごされていましたか?
このブログでは、編集長のあやぽんや代表のまっちが夏合宿ついて書いてくれていましたが
私もHijichoの夏合宿について少し書きます。 (さらに…)