春合宿 ~羽衣の乱~
Posted on 2016年3月2日 | Category :Hijichoについて, 合宿 | 春合宿 ~羽衣の乱~ へのコメントはまだありません
どうも、Gunmaこと元人事のたいしです。
1月:行く 2月:逃げる 3月:去る
と小学校の頃、校長先生がドヤ顔で言っていました。
そんな感じでやってきました3月!
Hijichoでは2月26日から28日までの3日間、春合宿でしたヽ(^。^)ノ

羽衣のユースホステルで行った合宿では、「2015年度の振り返り」「来年度の取り組み」「新歓の方針」などについてみんなで意見を出し合いました!
GONZOこと山原新代表の司会進行はスムーズで、部員も参加していて楽しい会議になっていました。
合宿のコンテンツで、個人個人の反省や来年度の抱負を語るなどあったのですが、山原新代表と大塚前代表による一人一人へのコメントはとても心がこもった暖かいものでしたね~(>_<)
僕も心に残るコメントをいただきました///
覚えてないですが(え・・・)
合宿の会議を通じてHijichoの素敵なところを再認識しました。
それは、みんなが「こうすれば面白い!」「こんなことしてみたい!」という思いに、「じゃあこうしてみようよ!」と個人個人が持っている面白い成分を足し合わせて一つの面白い何かを創り上げられることです。
すごく具体性が無い文章になりましたが、口で説明するのも難しいのです。
とにかく、「楽しいことがしたい」という意志に一生懸命に取り組めるんです!
それはいわゆる「意識が高い」とは違ったものなんです。
鮮度の高いコミュニケーションなのです。
新歓にしても、「新入生が楽しめるかな?」だけじゃなく、「自分たちも楽しめそう!」と思って取り組んでるんです。
まとまらない説明になりましたが、つまりはそういうことなんです(笑)
会議の後は、バーベキューしたり、季節外れの花火をしたり、遊びも充実していました。
3日目に行ったみさき公園で、1回生の丹下君とゆりちゃんが企画してくれた「フォトコンテスト」もすごく楽しかったです。

僕はあと数日で引退するのですが、しっかりした面白い後輩たちがたくさんいるので何も心残りはありません(ToT)/~~~
皆様!これからの新制Hijichoもよろしくお願いいたします!
では、サラバ!
Comments 0